バンナムフェス2nd DAY1!!!!!!!!

こんにちは。オタクです。くろです。

なんか教育実習間近らしいんですけど、先日バンナムフェス2ndに両日行ってきて多幸感にあふれたので簡単にですが振り返りをしてみたいと思います。(今回はDAY1のみです。)

 

といっても全てを語るには文章力も時間も足りないので基本は自分の守備範囲や聴けて良かった曲の紹介になるかな~!と思います☺

コンテンツ知らない方にもわかるような説明を心がけます。

 

 

 

 

アイドルマスター ミリオンライブ!

最初を飾ったのはアイドルマスターミリオンライブでした。自分がミリオンを知ったのは「THE IDOL M@STER MOVIE 輝きの向こう側へ」がきっかけだったので、そのころと比べるとデカいコンテンツになったなあと改めて感じます。グリマスが懐かしいです。

ユニット曲も栄える中、それでも印象に残っているのはやはり1曲目のDreaming!です。

自分はたまたま現地にいた5thライブDAY2に聴いた以来でした。老害なのでアイマス10thで初披露されたときの話をしたくなっちゃいますが、それだけ今となっては歴史が深い曲になっているということだと思います。この日の夜に通話した付き合い長いオタクは

「Dreaming!で始まるライブはいいライブ!!!!!!」

と叫んでました。

「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」ゲーム内楽曲『Dreaming!』MV - YouTube

 

 

ラブライブ!スーパースター!!

次に登場したのはラブライブ!スーパースター!!よりLiella!。どうでもいいんですけどLiella!って自分より年下が2人頑張ってるんですよね。ラブライブシリーズもそこまで来てしまったか…と感じるばかりです。

それはさておき、セトリは王道・マイナー曲ともに含めて6曲。最後に披露されたWhat a Wonderful Dream!!以外は年末に行われたカウントダウンライブのセトリに似ていました。

ダンスが激しく、初めて見た人も帰り道でその点を評価している人が多かった印象です。伊達さゆりさんをはじめ、5人の一生懸命さが表情やダンスから伝わってきます。

紹介したいのは、1曲目でありアニメOPでもあるSTART!! TRUE dreamsです。

知らない人にまず勧めるならコレでしょ!!って思ってます。作曲はコアラモードの小幡さんという方で、アニメ「四月は君の嘘」2クール目の「七色シンフォニー」などの作曲をしています。

この曲はオタクコンテンツに偏見を持たない人であれば誰でも好きになると勝手に考えてますね。OPの映像のURLを張っておきます。

【限定公開】START!! True dreams / Liella!【TVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』OP主題歌】 - YouTube

アニメ2期も7月に始まるようなので是非見てみてください♪

 

追記 攻めた曲が好きなら3曲目に披露されたノンフィクション、また、完全に私個人の好きな曲として私のSymphonyという曲がおススメです。特に後者は落ち込んだ時によく聴いているので熱烈に推してます。

 

 

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

Liella!に続き登場したのは虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の皆さんです。自分は全体曲とアニメ曲+α程度の知識しか持っていなかったため不安でしたが、それは杞憂に終わりました。

ユニット曲のMaze TownとMONSTER GIRLSでダークな雰囲気を演出したのち,5人による全体曲メドレー(アツい!!)が流れました。虹ヶ咲はどちらかというとソロやユニット曲がメインとなるコンテンツのようですが、全体曲のクオリティが非常に高いんですよね。今回披露されなかった曲にNEO SKY,NEO MAP!という曲があるのですが、2021年に自分が知った曲の中で一番良い曲かもと感じているほどです。

 

さて、披露された曲でご紹介したいのは最後に披露されたJust Believe!!!です。

この曲数か月前(気象予報士試験前)無限に聞いてたんですよ!!!嬉しかったんです!!!

一言で表すなら雲や青空を高スピードで突き抜けていくような曲です。アップテンポなのにゴチャゴチャせず、視界が鮮明になるような高揚感があります。ジェット気流捕まえなきゃ。

是非是非聴いてみてください!!!

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会「Just Believe!!!」 スクスタMV - YouTube

 

 

アイカツ!シリーズ

順番が前後しますがお許しください。次はアイカツシリーズの前半後半について振り返りたいと思います。

アイカツについては語りきれないのでそれオンリーで記事書きたいくらいです。小6~中1の頃からともに過ごしたコンテンツなので説明も力んでしまいます。

で、セトリなんですけど

 

ま~~じで予想できんかった!!

 

MONACAフェスというイベントでもマイナー曲を披露していたのでアイカツにもそういうサプライズ性はもともとありました。

ただ普段とは違った組み合わせによるED攻めって…

それでいて違和感のない組み合わせなんですよね。アイカツスターズ!であればS4というユニット関連、アイカツ!であれば星宮いちごと神崎美月、などなどメッセージ性も抜群です。プライド来たのも意味わからんくて良かったし。

後半戦ではオンパレードとプラネットのザ・王道曲が来たのでバランス取れていていいなあと思いました。計8曲ですね

 

アイカツシリーズって話数多くてなかなか敷居が高い印象がある気がするんですけど、今の時代に見ても十分楽しめることは保証するので是非いろんな方に知ってもらいたいです…。

あと歌唱担当の方も久々な方が多かったので、元気そうで何よりでした。ステージ上のるかさん全然変わってなかったし、りすこさん(作詞家として安藤紗々名義でも活動)の歌声聴いただけでも涙が出ます。

ライブの機会がとても少ないコンテンツとなってしまったので

アイカツのライブが復活します!」という告知の言い方も沁みるものがありました。

 

さて、長くなりましたが今回紹介したいのは2曲目に披露された

ヒラリ/ヒトリ/キラリです。

アニメED映像より

アニメ「アイカツ!」の25話~50話までのEDです。作中でSTAR☆ANIS(歌唱担当のグループ名でもある)が結成された時期と重なります。

この曲は本当の本当にメロディと歌詞が合いすぎているんです。強くあろうとする彼女たちの信念がひしひしと伝わってきます。

私はこの曲の2番を聞くと泣いてしまうようにプログラムされているのですが、中でも

 

「美しい白い鳥が羽ばたく 泳ぐために痛めた足も忘れ」

 

という比喩や

 

「あふれた今日の涙の記憶 きっと明日の力になる」

 

といった歌詞が今後の軌跡を表しているように思えますね。私自身にも当てはめてこれから頑張っていくための指標にしたいとも考えてます。

長く語ってしまいましたが、いい曲は他にもたくさんあるので聴いてみてください!

いくらでもご紹介します。

 

 

アイドルマスター スターリットシーズン

スターリットシーズンから、SESSIONGR@TITUDEが披露されました。スタマスゲーム未履修でごめんなさい…。

とはいっても当然曲は聴いていたので楽しめました。GR@TITUDEのMV、サビで春香、千早、美希が出てきて泣かない人いないと思う。

【スタマス】Project LUMINOUS『GR@TITUDE』MV【アイドルマスター】 - YouTube

 

あと中村繪里子さん、声優界でトップクラスにトーク力ある人だと思ってます。以前にゆくM@SくるM@Sかなんかでえりこさんとたかはし智秋さんが遅れてきた瞬間にパワーバランス崩壊してぐちゃぐちゃになってたの思い出しました。このイベントでも

「初々しいですかぁ~!そうですかぁ~!」で笑ってしまったし、やっぱりずっといて欲しい人だなって。

 

15周年記念ソングのなんどでも笑おうが出たあたりからアイマス全体を横断的に見る機会がより増えたように感じます。今後もどのように進んでいくのか楽しみでしかたないですね。

みんなまとめてアイドルマスター

 

 

 

アイドルマスター シンデレラガールズ

DAY1のトリを飾ったのはシンデレラガールズShine!に始まりGOIN!に終わる最後に相応しいステージでした。今回は予習もあり、知らない曲は無かったので自分もフルで楽しめました。

月並みかもしれませんが、中でもTriad PrimusのTrancing Pulseはウルトラ興奮しましたね~~~~。

自分はそこまでシンデレラガールズに詳しくないと思います。新曲もちょくちょく聞いてるとはいえ体感はSnow Wingsあたりで記憶止まってるし…。

何が言いたいかというと、逆に言えばアニメの放送時期やアイドルマスター10thライブ付近の記憶は鮮明に残っていました。だからこそ挿入歌であるTrancing Pulseの歌いだしがかかった瞬間

「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」ってなりましたね。

Trinity Fieldではなくこっちが来そうかな?と予想していても実際に聴けると過呼吸になります。最高。

【アイドルマスター】「Trancing Pulse」(歌:Triad Primus) - YouTube

 

また、その前のバベルも治安悪くて最高でした。今回のバンナムフェス、音楽の治安を悪くする決まりがあったんですかね?

 

GOINのラスサビでは花火が打ち上がり、野外ならではの演出に心打たれました。みんなが知っている曲だから再びこの曲にしたのかな?

しっかりと余韻が残る曲なので文句なしです。

 

 

守備範囲外のコンテンツ(テイルズ、ガンダム、電音部)について

フェスですから全曲を抑えてライブに臨むは難しいことです。それは色んな人の感性や思い出が集まって1つのライブになっている証拠だと思うので、知らない曲があるのも悪いことではないと思います。これから興味持つきっかけとしても機能しているはずですし。

そうはいってもバンナムフェス2ndの演出は目を見張るものがあり、全てのアーティストの歌を満足に聞けたという感覚がありました。MisonoさんもBACK-ONさんも歌や盛り上げ方が非常に上手でしたし、電音部に関しては全く知らない自分でも演出に引き込まれました。

いや、電音部は生で聞いた価値トップクラスにあったんじゃないか?と思うレベル。

 

周りのオタクを観測しても特に盛り上がるところは人それぞれでしたし、いろいろな人々の「好き」って想いが見られてとても楽しかったです。

 

おわりに

今回はDAY1のみの感想・振り返り・布教でしたが、またすぐにDAY2についても書こうと思ってます!(教育実習前日に何やってるんだ…)

拙い文章になってしまいましたが、少しでもライブと相乗して多くのコンテンツに興味を持っていただけたら嬉しいです。

 

こんなものでも最後まで読んでいただけたのであればそれだけで感激です!

また近々!

                                     くろ